福岡でお墓の修理をご希望の方へ
「外柵が一部開いてしまっているので、修理したい」「花立や香立の修理がしたい」といったお考えの方。お参りの際に気になるお悩みなど、どうぞお気軽にご相談ください。
お墓の修理 費用のめやす
お墓の修理 33,000円(税込)~
大掛かりなリフォームではなく、外柵の一部修理、お墓の部分的な修繕など、細やかなご要望にお応えいたします。当店で建立したお墓以外でもご対応可能です。お気軽にお声がけください。
お墓の修理 施工例
糸島市の寺院墓地でのお墓の修理(納骨室入り口の改修)
今回のお客様は、当店のホームページをご覧になってご相談くださいました。最近ご納骨をされたそうなのですが、その際にお墓の納骨室入り口の蓋石(拝石)が重くとても大変だったので、なんとかしてほしい!というご相談でした。
お客様のご要望としては、「納骨室の開閉をしやすくすること」「納骨室内に水が入らないようにすること」の2点でした。それをもとに改修案の図面を作成してご説明しました。今回は、蓋石の下に縁石を設けて、強度を保ちながらもなるべく軽く開閉しやすいものをご提案いたしました。
須恵町の新原墓地にてお墓の修理(目地補修など)
石と石の継ぎ目の目地が劣化して取れているところもあります。このままでは隙間に水が入り込んでしまう状態です。納骨室の石貼り部分も、目地のシリコン剤が劣化して硬化してしまっていました。今回は、追加彫刻をするこの機会に、金箔や目地の劣化についても合わせて補修を行うことになりました。
お客様は他にも、文字彫刻の金箔が劣化しているので、何とかならないかなと気にされていました。建てられてから20年ほど経ったお墓ですので仕方ないことではあります。お墓の文字の金箔は、環境にもよりますが、だいたい20年前後で劣化が始まります。ですので、20年から30年に1回、ひと世代に1回は貼り替えるのがおすすめです。
三日月山霊園にてお墓の修理(外柵ブロック修理など)
「法名塔を作成したい」というご依頼をいただいたのですが、お墓の確認をさせていただいたところ、外柵のブロックが倒れ掛かっていることが、石屋としてとても気になりました。ですので、お客様に法名塔の件と一緒にご報告すると、「実はずっと気になっていたんだけど、なかなか修理もできないまま今になってしまいました。」ということでした。原因は、植栽の根による土圧に耐えられなくなってしまったこともありますが、ブロックを設置する際に配筋する鉄筋が不足していることが一番の原因だと思いました。植物の根の力は想像以上に強いです。成長とともにブロックがどんどん外側に押されてしまうので、鉄筋にて強度を強くしておかなければ、隙間が空いてしまうことが多々あります。
お墓の修理 対応エリア
福岡県内全域にて同一価格 でご対応しております。
福岡市、粕屋郡、大野城市、春日市、筑紫野市、那珂川町、太宰府市、古賀市、福津市、宗像市、久留米市、小郡市、筑前町、朝倉市、朝倉郡、飯塚市、嘉穂郡、田川市、田川郡、北九州市、その他県内一円
※お住まいの地域が対応地域であるかどうか、お気軽にお問い合わせください。
外柵の一部の修理、花立や香立の修理など、お墓の修理に親身にご対応いたします。お墓参りの際にお気づきのお困りごとがございましたら、どんな細やかなことでも、お気軽にご相談ください。